■山田カイロプラクティック施術院ホームページはこちらから
■お客様の感想こちらから■

2016年10月11日

予約を強要する事は絶対にしません


午前中、施術中に電話が鳴り出ると二か月ほど前にニ~三回通ったと

言われるH君から電話があり今日の五時頃、施術を受けられませんかと

言う、お電話です。



名前だけは憶えていましたが、もう症状などは忘れていました只、紹介

された方のお名前を聞くと以前、車に追突されて、むち打ちの症状で

通われていた眞鍋君の同僚と言うので思い出しました^^



五時ごろなら家に帰っているから大丈夫ですよと言う事で施術をお受けし

ました、家に一足先に帰ってカルテを見ると確かに七月23日に初めて

私の所へ来ていてカルテを見てみると二か月程前から首から肩にかけて

違和感があり整形外科で受診をした所、ヘルニアの初期症状と言われた

そうです。



其れで整形外科ではマッサージをしたぐらいと記入されています。其れでも

首の違和感、骨が鳴りそうで鳴らない感じ、痺れは無いと書かれています。



丁度、五時にH君が来られ、お話をお聞きすると以前は二回来られたそうで

二回目の施術の後、暫くも見返しのようなものが暫くあり其の後から調子が

良かったものだから来なかった様です。



其れで今回はどうされたの~と尋ねると今度は左腕がだるくて上がらない

様な感じで首の調子も悪いと言われます。側から見ていると変な風に首を

動かします。



此れも確か以前に注意をした筈なのに私が、やっぱり首を動かしているのと

尋ねると自然と、やっているようですと言われます。



問診票を見ると以前は右側の腕に違和感があった様ですが今回は左腕に来て

いる様です。



問診票を見ても右側に歪みと狭窄が多い様ですが又、今回は違う様です。お茶を

飲んでから直ぐに施術に入りましょうかと言う事で診療室へ移動をして診療台へ

うつ伏せに寝て貰い触診をすると今回は左側の頚椎の三番、五番六番が左側に歪

んでいます。



顔を始めは右側を向いて貰うと、ご本人が違和感があると言う事で左側を向いて

貰うと未だこの方が楽かも知れないと言われるので顔を左側を向いて貰ったまま

左右の僧帽筋を肩を解し肩甲骨も解しをしてから診療台から胸まで落として貰い

ます。



始めに左側の六番五番三番を肘で緩めて上げます。顔を左側に向けて貰い右側か

らも触診をすると右側の六番にも歪みがあり五番が滑りの様な落ち込みもありま

す。



右側は五番から上まで歪みも綺麗に取れています。今回は左側の頚椎から腕に

来ていると思い左側を中心に施術をしようと考えていた所、一応左右のアジャ

ストを終わりタオルで牽引をしてから顔を左右に動かして痛みと違和感が無い

かを確かめると顔を右側に向けると右側に痛みがあると言われます。



頭を持ち上げて私の腿の上に乗せて触診をして右側の六番と五番を再度アジャ

ストをしてからタオルで顔を左右に動かすと未だ違和感があると言われます。



二度、繰り返しても未だ顔を右側に向けると痛みがあると言われるので今度は

左側の頚椎の六番と五番を顎を出来るだけ上げさせてアジャストをしてから顔

を再度、動かしても未だ右側に違和感があると言われます。



此れではと今度は腿を彼の後頭部を乗せながら顔を左側に向けて頂いたまま

直接、触診で掛りのある五番を左の肘で内側にアジャストをして顔を動かすと

先ほどよりは言いと言われます。



其れでも未だ、ご本人は違和感が有るようなので再度、触診をすると今度は

先ほどと違い下の方に掛りが有ります。



今度は同じように六番を左側の肘でアジャストをします。今度は大丈夫だろ

と思いながらタオルで顔を左右に動かすと今度は痛みも違和感も無くなりま

したと言われます。



起きて貰い胸椎を伸ばして頚椎を微調整をして上げて隣の部屋で休んで貰い

ながら私が以前の問診票を見ながら頚椎の三番と五番に未だ落ち込みがある

けど、椅子に座って寝たりしているのと尋ねると、やっていると言われます。



確か以前も椅子に座って寝るのは良く無いと言った筈だけどと言うと会社に

休憩所が無いので椅子に腰かけて寝ていますと言われます。



此れも以前に説明をしたと思うけど椅子に持たれて寝ているのでしょうと言う

とやはり椅子の背もたれに後頭部を乗せて寝ていると言われます。



彼がそれだったら未だ机に倒れて寝た方が良いのですかね~と尋ねれられる

ので未だ其の方が無難かも知れないと説明をします。



其れとバトミントンなどもじゃ~余り良く無いのですかね~と尋ねられるので

首が順調になれば良いと思うけど今は余り進めないよ~やっているのと尋ねる

と嫌やってはいないのですが友達から誘われるから、やっても大丈夫のかな~と

思ってと言われます。



やっても良いんだろうけど多分、首が疲れると思うよと言うとHくんが、やっぱ

りそうですよね~と言われます。



僕なら今の状態なら出来れば進んではならない方が無難だと思うよ~と言うと

じゃ~やっぱり誘われても行かない事にしますと言われます。



少し話をしてから起きて貰い、椅子に座られてから、お茶を差し上げてるとH君が

顔を左右に動かして今は全然、首を動かしても違和感が無く成っていますと言わ

れます。



やっぱり月一回位は来た方が良いのですかねと尋ねられるので私からは来た方が

良いとは言わないから自分で判断をしてから電話をしたら良いですよと言いまし

た・・・・・



彼が帰られてから、未だ椅子に座られて寝る様な事や変な風に首を動かさなければ

良いのかもしれないのだろうけど、後はご自身で気が付かないと幾ら私が言っても

ね~




今日も私の施術日記を覗いて頂き有難う御座います。




■山田カイロプラクティック施術院ホームページはこちらから
山田カイロプラクティック施術院
予約・お問い合わせ電話番号

 098-855-4282
*携帯・スマホはクリックでそのままかけられます
同じカテゴリー(カイロプラクティックと施術)の記事

Posted by 痛みの根本治療 山田カイロプラクティック施術院 那覇識名 at 12:00│Comments(0)カイロプラクティックと施術
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。