■山田カイロプラクティック施術院ホームページはこちらから
■お客様の感想こちらから■

2016年11月25日

心は舵



今日の名護親方(ナゴ、ウェ~カタ)の格言(せ編)です。



世間立つ波に渡る身の船や肝ど舵だいものそさうに持ちゅな



世間立つ波に(シキン、タツ、ナミニ)渡る身の船や(ワタル、ミヌ

フニヤ)肝ど舵だいもの(チムドゥ、カジ、ディムヌ)さそうに持ちゅな

(スリ二、ムチュナ)



世間という、広い荒波を渡るという事は並大抵のことではない、それには

心が舵だから粗末にしてはいけない。



(肝)心、精神、心根、肝っ玉

(舵)船の進む方向を調整する装置



船は舵を粗末にしていては荒波を航海することは出来ない。それと同じ様に

心の責縄をしっかりとひきしめなければ、人生の荒波を乗り越える事は出来

ない。



と教えています。



発行者(呉屋弘光)発行所(沖縄総合図書)




今日も私のブログを覗いて頂き有難う御座います。




■山田カイロプラクティック施術院ホームページはこちらから
山田カイロプラクティック施術院
予約・お問い合わせ電話番号

 098-855-4282
*携帯・スマホはクリックでそのままかけられます
同じカテゴリー(沖縄の黄金言葉)の記事
金が人の絆ではない
金が人の絆ではない(2016-11-18 20:00)


Posted by 痛みの根本治療 山田カイロプラクティック施術院 那覇識名 at 13:00│Comments(0)沖縄の黄金言葉
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。